きっぷ片手に旅をする-Annex-

きっぷそのものに特化したエントリを投稿しています(営業試験中)

【鉄社学割】近鉄線通過連絡となる学割の転写マルス連絡乗車券

新宮から嵯峨嵐山ゆきの乗車券

 このきっぷは「東部市場前駅W1発行」とあるとおり東部市場前駅の MR12W で発券されたものである。係員操作のマルス端末としては晩年まで転写印字を保っていたが,2015年頃に消滅したとのことだ。経路は以下の通り。

 発駅:新宮
     紀勢線
    松阪
     近鉄
    鶴橋
      大阪環状線内回り
    大阪
     東海道線
    京都
     山陰線
 着駅:嵯峨嵐山

 近鉄線では,JR-近鉄-JR の形態となる通過連絡運輸の設定がある。松阪接続のJR線・近鉄線の連絡運輸区域,鶴橋接続のJR・近鉄線の連絡運輸区域の相互間であれば,通過連絡とすることができた(現在の連絡運輸範囲については最新のものを確認してください)。

 JR の営業キロは通算して206.4km,近鉄営業キロは116.2kmとなる。JR・近鉄ともに100kmを超えるためいずれも学割が適用され「鉄社学割」の印字がある。

 途中下車については JR 線は100kmを超えるため可能で見ての通り下車印もいくつかあるが,近鉄は途中下車が不可のため途中下車はしていない。


鉄道ブログを見るならこちらをクリック▼